------------------------------------------------------------------------
			良いお年をお迎え下さい! 投稿者:JO 文人 投稿日:12月31日(土)23時43分48秒 
			
			 	今年もお世話になりました。
			来年もよろしくお願い致します!	
			
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			お世話になりました 投稿者:うさぎ 投稿日:12月31日(土)22時01分57秒 
			
			 	けさくさま
			あたしは、さっき年賀状終わりました(^o^)
			今年は早めに12月の10日くらいには印刷が終わっていたのに、
			結局出すのは、今日になってしまいました(^^:)
			今年は、一緒にお仕事をさせていただき,スッゴイ幸せ!
			ありがとうございました。・・・・・まだ続きますが!!
			2月のキラリの後には、すぐ本公演と、大変だと思いますが、
			体に気をつけて、がんばってくださいまし。
			来年も、よろしくお願いいたします。
			よいお年をお迎えください。	
			
			http://www.beravo.com
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			皆様良いお年を! 投稿者:けさく 投稿日:12月31日(土)21時09分20秒 
			
			 	年賀状が間に合わず相変わらずの31日であります。……まだ終わっていない。
			2005年の締めくくりはこんなんですが、2006年はきっちり目標を立て、しっかり行動して行きたいと……行きたいなあ……行ければいいなあ……。
			私はこんなんでございますが、劇団キンダースペースは頑張ります。
			どうぞ皆様良いお年をお迎えください。
			2006年も劇団キンダースペースをよろしくお願いします。
			m(_ _)m		
			
			------------------------------------------------------------------------
			香奈子さま 投稿者:けさく 投稿日:12月31日(土)21時07分15秒 
			
			 	今年も美味しいお酒を一杯持ってきてくれて有難う。ワイン美味しかったねえ。
			相変わらずバタバタの忘年会ではありますが、ひとりでも多くの人と出会ったり、懐かしい人と年に一度は顔を合わせたりと、そんな会で良いかな…と思っております。
			来年もどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m		
			
			------------------------------------------------------------------------
			忘年会 投稿者:香奈子 投稿日:12月31日(土)18時38分31秒 
			
			 	楽しかったです☆
			いつもながら賑やかで〜お料理も美味しかったし…。
			芝居が終わって直後で大変だったと思いますけど。
			ビンゴで頂いた犬の置物しっかり飾りました。
			さぁ〜来い!!!新年って感じです。
			どうぞ、来年もよろしくお願いしますね。
			よいお年をお迎え下さい☆	
			http://japan-artists.net/kanako/
		
------------------------------------------------------------------------
			有難うございました。m(_ _)m	2 投稿者:けさく 投稿日:12月30日(金)17時28分2秒 	  編集済 
			
			 	JO 文人さま
			S先生みたいにいつもニコニコしてて輝いてて仕事も出来て…、そういう人にあこがれますねえ。少しは近付きたいと思います。はい。今頃くしゃみしてるな、S先生。
			代表は冬眠に入りたいのだけど、押し迫った仕事もあるらしく、ママならず、でも一昨日・昨日とはゆっくり寝ていました。まだまだ油断は禁物。ですね。
			縄さんはお正月船に行くのですか? 風邪が強いからお身体気をつけてくださいね。
			
			かおりさま
			ありがとう。楽しかったね。忙しいのに差し入れとか気を遣わせて悪かったね。キンダーの忘年会で、一年にいっぺん会う人とかいるし、これはこれで皆さんのお役にも立っているかしらん?
			かおりさんは、後半ずっと皆様のお見送りをしてくれて有難う。風邪とかは平気ですか?
			
			まーちゃん
			あら?!写真撮ってくれたのね。有難う。まんちゃん賞は有田焼の湯飲みでしたね。渋いな。それから「数独大好きなんです」なんて嬉しいお言葉を有難う。私にはチンプンカンプンだから、そういう人嬉しいよ。
			お料理豪華でしたか。良かった。うちはシェフには事欠きませんの(笑)。鰤美味しかったね。私はアラをしこたま貰って帰って、アラ煮にしました。すごく美味しかった。
			エプロン持参で来てくれて有難う。また来年もね。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			ありがとうございました 投稿者:まーちゃん 投稿日:12月29日(木)16時05分42秒 	
			
			 	キンダーの皆さま、一昨日はありがとうございました。
			役立たず家政婦のまーちゃんです。
			実は今年は忘年会が3日連続であって、キンダーはその中日だったのですが、一番お料理が豪華でした!(≧∇≦)
			あの舌の上でとろける鰤の御作りの味が忘れられません(* ̄∇ ̄*)
			
			ビンゴ まんちゃん賞の素敵な有田焼、ありがとうございます。
			宝の小山、数独大好きなんです。早速帰りの電車の中から解かせて頂いております♪
			本当にありがとうございました。
			原田さん、他のダウンされた団員の皆さま、お大事に。	
			 
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			ありがとう&お大事に&よいお年を 投稿者:かおり携帯 投稿日:12月28日(水)18時31分35秒 	
			
			 	キンダー忘年会、ごちそうさまでした。今回も美味しいお料理&お酒、ありがとう。
			原田さんが心配です。一年の疲れが出たのかな。お大事に!
			お会いした皆様よいお年を
			また来年もヨロシクです		
			
			------------------------------------------------------------------------
			オォ! いわおさん! 投稿者:JO 文人 投稿日:12月28日(水)16時14分12秒 	
			
			 	いわおさん
			友の会会長って、私の事ですか?
			私は友の会の会長じゃなくて、賛助会の左後の下側の会長です。(笑)
			S先生の情報、ありがとうございます! 先生はいつも輝いてますネ?
			先生のファンの一人として、ますます輝いて欲しいと思ってます。
			機会が有ったら、また佐世保に先生にお会いしに参ります。
			先生によろしくお伝え下さいネ?
			
			またどこかで、いわおさんにお会いするのを楽しみにしてます!
			良い年をお迎え下さい。
			
			けさくさん
			冬眠に入った原田さん、お大事になさって下さい。
			我々にインフルエンザをうつさないための原田さんのお心遣い感謝してます!
			お忙しい毎日が続いた反動でしょうか?
			健康第一です!
			ご自宅で鍋などつついて、湯たんぽ抱えて、ユックリお休み下さい。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			有難うございました。m(_ _)m	投稿者:けさく 投稿日:12月28日(水)15時43分55秒 	  編集済 
			
			 	ぶぅちゃん
			>>大勢が苦手な私にもちゃ〜んと居場所があって
			そうかあ。そういうところがあるんですね。意外……!! (笑)
			昨日は「瀬田賞」がぶぅちゃんに当たったのに、みんなに見せられなかった。みんな帰ってからこっそり開けたね。よかったら使ってね。
			有難うございましたm(_ _)m
			
			うさぎさま
			例年一杯人がいらっしゃる会なのです。それでも昨日はのべ人数にしたら少なかった。皆さんこれまでのことがわかっていらっしゃる方が多いので、一気にいらして一気にお帰りになった感じです。	(^-^)
			K さんにもよろしくお伝えくださいね。酔っぱらって、いろいろ面白可笑しく言っちゃったけど……全部マジです。(笑) Kさんもサザエの会に入れてあげようか?
			
			しんちゃん1号さま
			「しんちゃん随分夜に強くなったんだなあ」と、ずっとオネムにならないしんちゃんを見て感心していたのですが、実は立ったまましゃべりながら半分寝ていたことが判明しました。(笑)
			久々に会えて嬉しかったよお。今度はハニーと一緒に参加してね。
			
			JO 文人さま
			毎度のことで、皆さんがいろいろ差し入れやらごちそうやら持ってきてくださるので、飲んでも食べてもなかなか減らない。。。本当に有難いことです。
			いつもなんだかバタバタして、話ししたのかしないのかわからない状態で終わる会です。またゆっくり皆さんでお話しする機会を作ります。
			↓で、いわおさんが話しかけてますよ。
			
			※みなさまへ
			昨日忘年会の最初の方で冬眠に入った代表は、やっぱりちょっと具合が悪く、風邪が悪化したようです。しばらくお休み。企画していた旅行も中止。一年の疲れが出たのでしょう。まあ、良い休暇になるのではないでしょうか。
			「昨日はろくに挨拶も出来ず大変失礼いたしました」ということです。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			ありがとうございました 投稿者:JO 文人 投稿日:12月28日(水)15時27分48秒 	
			
			 	けさくさん&劇団員のみなさん
			ありがとうございました! そしてお疲れ様でした。
			皆さんのお蔭で 美味しくて、楽しくて、嬉しくて、時間の経つのも忘れてました。
			毎年の事ながら、諸々の準備は大変だったと思います。
			ホントにありがとうございました!
			                 <(_"_)>
			
			お会いしたみなさん
			何せ盛会で、大勢の皆さんお一人お一人とゆっくりお話出来なくて
			チョッピリ残念ですが。
			お元気なお顔を拝見出来ただけでも幸せです。
			また来年、どこかで何度も お会いするのを楽しみにしてます!
			良いお年をお迎え下さいネ!
			              ~~~\(^^ )  ( ^^)/~~~		
			
			------------------------------------------------------------------------
			昨日はありがとうございました 投稿者:しんちゃん1号 投稿日:12月28日(水)13時21分1秒 	
			
			 	昨夜は劇団関係者のみなさまお疲れ様でした。
			久々にいろんな方にお会いできて、楽しく美味しく過ごさせていただきました。
			楽しすぎて、飲みすぎて…恒例の居眠りやら…スミマセンm(__)m
			今年はあまり参加できなかったけど、来年もよろしくお願いしますm(__)m		
			
			------------------------------------------------------------------------
			お疲れさまでした 投稿者:うさぎ 投稿日:12月28日(水)10時40分17秒 	
			
			 	昨夜は、楽しく、美味しく、多いに飲んだ夜でした。
			しんちゃんや、まぁちゃんや、jo文人さんや、お久しぶり!の人に会えたり、
			あらまぁ、こんなところで!という人にもお会いできましたし、
			いつものお仲間ともお会いできましたし、楽しかったです。
			けさくさんとは、ちっともお話できなかったけど(^^;)
			劇団員の皆様もお疲れさまでした。
			今年は本当にお世話になりました。
			来年も、どうぞよろしくお願いします!!
			あっ!代表はお加減いかがでしょう?	
			
			http://www.beravo.com
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			おつかれさま・・・ 投稿者:ぶぅちゃん 投稿日:12月28日(水)08時34分7秒 	
			
			 	楽しい時間をありがとうございました。今朝も元気に仕事へ行きます。昨年に続き、大勢が苦手な私にもちゃ〜んと居場所があって気持ちよくすごせました。会いたかった後援会のみんなにも会えて、嬉しい!原田さん、また、1月5日の稽古で!		
			
			------------------------------------------------------------------------
			有難う 投稿者:けさく 投稿日:12月28日(水)06時29分30秒 	
			
			 	ぶぅちゃん
			3回も観てくれて有難う
			昨日も忘年会有難う
			昨夜の富士見の飲み会も盛り上がったよ
			(^O^)
			時間がありませんが、だからこそ一気に良いもの作りましょう
			あのメンバーとなら出来そうな気がします
			よろしくお願いします
			
			ホアンさま
			わ!猫の詰め合わせた!
			有難う!
			o(^-^)o
			
			いわおさま
			報告有難うございます
			
			うわばみ先生頑張ってるんですね
			すごい!
			近くだったら私も通うもの
			やっぱり人柄もあるかなあ
			なんか「会いたい」人です
			代表もうわばみ先生のフアンです
			よろしくお伝えください
			m(_ _)m		
			
			------------------------------------------------------------------------
			忘年会も終わりました 投稿者:けさく 投稿日:12月28日(水)06時21分28秒 	
			
			 	今年はよりたくさんの皆様にいらしていただきました
			またまた、ただ飲み食い語るだけの会でしたが、笑顔でご参加いただきありがとうございました
			これでキンダーの2005もおしまいです
			ありがとうございました
			m(_ _)m		
			
			------------------------------------------------------------------------
			終わりました 投稿者:けさく 投稿日:12月26日(月)01時33分25秒 	
			
			 	モミの木
			虚脱………
			て私は大して働いてませんが。
			
			観にいらしてくださった方本当にありがとうございました。
			参加者のみなさん、本当に頑張りました!またおあいしましょう。
			キンダースタッフ、長丁場お疲れ様でした。
			(^_^)v		
			
			------------------------------------------------------------------------
			友の会会長様へ 投稿者:いわお(56) 投稿日:12月25日(日)00時37分41秒 	
			
			 	 佐世保のS先生より伝言です。(あの佐世保のウワバミさんです)S先生のバレェ教室もペアーレとテンボスの2会場に増えて、総勢200人近くに成長しています。
			 来年は、アルカスの大ホールでの公演は、カルチャー教室にとしては、キット初めて。
			ますます、S先生磨きが掛かって(酒を飲むのも)輝いてます。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			フラメンコ&スペイン料理ワイン 投稿者:ホアン 投稿日:12月24日(土)18時15分33秒 	
			
			 	けさく達のクリスマス。	
			 
			
			http://www.casa7.com/
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			素敵な舞台をありがとう 投稿者:ぶぅちゃん 投稿日:12月24日(土)08時33分1秒 	
			
			 	堪能しました。子供たちを初め、みんなの気持ちがひとつになってこちらに押し寄せてきましたよ。この流れをふじみにも戴いて舞台をみんなで創りたいですね!スタッフの皆さん、風邪に気をつけて乗り切ってください!		
			
			------------------------------------------------------------------------
			しあわせなモミの木初日 投稿者:けさく 投稿日:12月24日(土)00時43分2秒 	
			
			 	無事終了!
			TOSHIちゃん、能登ご一行様、ぶぅちゃん、キラリのみなさん、ありがとうございました
			m(_ _)m		
			
			------------------------------------------------------------------------
			アンデルセン☆ストーリー 投稿者:けさく 投稿日:12月22日(木)15時49分15秒 	
			
			 	キラリ☆ふじみオリジナルミュージカル「アンデルセン☆スト−リ−」の詳細もアップしました。
			どうぞ御覧ください。
			http://www.kinder-space.com/bekko/www/2005sakuhin/kirari/kirariboshu.html	
			 
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			しあわせなモミの木 投稿者:けさく 投稿日:12月22日(木)13時51分3秒 	
			
			 	いよいよ明日から本番です。
			「見えないものが見えてくる」……2005年のクリスマスは心暖まるミュージカルを御覧ください。
			足立区民のみんなが、心を込めてお贈りするクリスマスプレゼントです。
			http://www.kinder-space.com/bekko/www/2005sakuhin/mominoki/mominoki.html
			時期も迫ってきてしまったので、御予約は直接シアター1010にお願いします。
			m(_ _)m	
			
 
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			記ンダー 投稿者:けさく 投稿日:12月20日(火)00時40分19秒 	
			
			 	しました。
			http://www.kinder-space.com/bekko/www/nikkikinder/nikki.html		
			
			------------------------------------------------------------------------
			迷惑な書込みについて 投稿者:けさく 投稿日:12月18日(日)12時41分25秒 	
			
			 	ある時期から、まったく同じサイトを紹介する書込みが連続してあります。
			同じ人が投稿していると思うのですが、ここは劇団の掲示板ですので、投稿をやめてください。よろしくお願いします。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			足立区民ミュージカル「しあわせなモミの木」 投稿者:けさく 投稿日:12月16日(金)22時40分21秒 	  編集済 
			
			 	昨年と同様素敵なセットが出来上がり、舞台稽古を行なっています。
			泣いても笑ってもあと一週間。
			みんな上手くなってきて、細かい芝居も出来ていて、何より、演出の駄目だしがとてもよく通じる……、こんなユニットはそんなに無いかもしれない。
			キャストたちには、大人にも小学生にも、かなり高度な駄目出しをしています。
			それを理解するんだ。すごい!!天才かも!!とか思っちゃいます。
			どうか、クリスマスの一日御覧になってくださいね。
			メインキャストはダブルキャストになっています。
			http://www.kinder-space.com/bekko/www/2005sakuhin/mominoki/mominoki.html		
			
			------------------------------------------------------------------------
			レス 投稿者:けさく 投稿日:12月16日(金)22時38分8秒 	
			
			 	うさぎさま
			そうなんです。一杯いるんです。↓なんだか私の知らない内にまた増えたみたいです。
			(*^◯^*)
			忘年会御参加有難うございます。しっかり名前入っておりますよ。楽しみにしてます。
			
			JO 文人さま
			>>私は左斜め後ろの下側の会長です!(笑)
			……そうだったんだ。知らなかった。。。。横だと思ってた。(^◇^;)
			一体何人会長がいるんだろう……。キンダーの七不思議………。(笑)
			JO 文人さんは忘年会の次の日会社休みじゃないんですか。どうぞゆっくりして行ってくださいまし。
			
			いわおさん
			わ〜い、おひさしぶりです。お元気そうでなにより。
			期日早まったのですね。で、早まって、行ける可能性も出てきたような、やっぱり駄目なような。その辺り追い込みなのです。ワークショップもあるし。。。。
			うーん、残念だなあ。
			私か原田かどちらかだけでも行ければいいんだけど、演出家だし、シングルキャストだし。。。
			頑張っていらっしゃるんでしょうね。是非見たいけど。
			こちらも「しあわせなモミの木」追い込みです。あと一週間。頑張ってます。
			戸尾体育館……懐かしいですね。雪だったり、大雨だったり、猛暑だったり。体育館と一緒に芝居が出来上がっていきましたね。
			あの懐かしい感動、佐世保ではないですが、毎年味あわせていただいている私達は幸せです。
			どうかどうか、頑張ってくださいね。m(_ _)m
			かにさんたちによろしくお伝えください。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			お久しぶりです。 投稿者:いわおです。 投稿日:12月16日(金)12時00分37秒 	
			
			 	 けさくさま、皆さま、けさは、佐世保も山がうっすらと雪を被っています。
			みなさまお元気でしょうか。佐世保のミュージカルも演出家の仲村龍史さんの
			マッスルラスベガス公演の関係で、2月の18日・19日に早まりました。
			 以前ご連絡しましたように、もし余裕があって、おいでいただけるようでしたら、
			足やお宿などこちらで手配したいと思っています。
			 今年はあと4回の練習、きっと来年は、もっと大変になると思います。
			 寒くなると、あの雪の戸尾体育館を思い出します。では、お体に気を付けて頑張って
			ください。あのかに軍団のおじさん、おばさんがんばってます。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			後援会長 投稿者:JO 文人 投稿日:12月16日(金)11時07分52秒 	
			
			 	正、副、裏、横、以外にまだまだたくさん有りますヨ!(笑)
			私は左斜め後ろの下側の会長です!(笑)
			
			うさぎさん
			お元気そうですネ?
			忘年会、家が遠いので早めにお邪魔して早めに帰るつもりです。
			お会いするのを楽しみにしてます!		
			
			------------------------------------------------------------------------
			う、うら 投稿者:うさぎ 投稿日:12月15日(木)16時36分30秒 	
			
			 	裏の会長でしたか。それは失礼いたしました。
			正、副、裏、横、たくさんいらっしゃるのですね。
			
			JO 文人さま
			ご無沙汰しております。
			忘年会でお会いできますでしょうか?
			楽しみにしております。
			
			けさくさん、あたくし達参加ってお伝えしましたっけ?	
			
			http://www.beravo.com
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			jun(賛助会員)さん 投稿者:けさく 投稿日:12月13日(火)23時17分51秒 	
			
			 	>>グラマーになっていて吃驚しました。
			そうそう、只でさえ大きなのが、もっと大きくなっていた。神秘ですねえ。
			甘えん坊のお兄ちゃんたちが、お兄ちゃんらしい顔になっているような気がして、早く逢いたいものです。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			御本人はお忙しいのでしょう 投稿者:jun(賛助会員) 投稿日:12月13日(火)22時56分58秒 	
			
			 	AKIさん、御出産おめでとう。
			10月にアトリエで偶然お会いした時にグラマーになっていて吃驚しました。
			妊娠8ヶ月ぐらいだったのですね。
			三男坊とは・・・
			エライ!きっと良い子に育ちますよ。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			本人が発表に来ないから…… 投稿者:けさく 投稿日:12月12日(月)23時29分30秒 	
			
			 	私が代わりに発表しちゃおうかなあ……?
			ずっとワークユニットに参加していたAKIちゃんに赤ちゃんが産まれました!
			三男坊になるそうです。
			かわいい携帯写真も送られてきました。
			AKIちゃん無事出産おめでとう。しばらくはまた大忙しだろうけど、頑張ってね。
			このところ、おめでた続きですね。この掲示板。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			寒いっすね。 投稿者:けさく 投稿日:12月12日(月)22時51分44秒 	  編集済 
			
			 	うさぎさま
			こちらこそ、いつもWS発表におでましいただき有難うございます。
			うちのWSは、見学に来ても美味しいでしょ?(笑)
			あ、それから、あのプレゼントは裏後援会長からです。うちの後援会は、「会長、副会長、裏の会長、横の会長」がいらっしゃいます。(笑)
			芝居のこと……。逆に言うと生き様が芝居に出てしまいますよね。いい加減に生きていると、いい加減なことしか出来なくなるかも……、といつも自分に言い聞かせながら、でも適当に手を抜いて生きている私。
			その内しっぺ返しが来るかしら。
			今日のキラリもなかなか有意義な稽古でした。早く見て欲しいよ。
			
			かおり
			トップページの下の方に、バナーが自分で手作り出来ないので、テキストで書いて置いてあります。
			m(_ _)m
			時々しか更新しないけど。
			そう言っていただけると長年、細々とですが続けている意味があるというものです。
			これからも連続記録を更新してください。その内WSから何かの形に発展出来るといいと思うのだけど……、なかなかねえ。
			
			JO 文人さま
			来年の公演のこと、メセナの件など、大変お世話になっております。
			後援会の皆様にもお力をいただいております。本当に有難いことです。
			「えれくとら」をキンダーの代表作にしたいのです。頑張って良い作品にしたいと思います。今後もよろしくお願いします。
			JO 文人さんは風邪は大丈夫そうですね。私の廻りは結構ひいている人が多いです。
			私も先日どなたか(多分WS参加者)にウツシテから(笑)大丈夫です。
			(^◇^;)		
			
			------------------------------------------------------------------------
			忘年会&来年の公演 投稿者:JO 文人 投稿日:12月12日(月)17時58分17秒 	
			
			 	楽しみにしてます!
			
			寒いですが風邪を引かないよう体調を整えて期待してます!
			
			頑張ってくださいネ!		
			
		
記・ンダー... 投稿者:かおり 投稿日:12月11日(日)22時23分52秒 	
			
			 	記・ンダーってどこが入り口?
			探したけどみつからなくて、トップページの更新履歴からようやく飛べた。
			団員の部屋とかに入り口なかったっけ??それともヒミツの部屋??
			で、読みました。
			やはり舞台を作るという作業が終わりのないものだからこそ、連続する意味があるのでしょうね。
			こうしたWSを企画し連続して実施してくださる劇団があることが、有難いです。
			これからもヨロピク。	
			
			http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			お疲れさまでした 投稿者:うさぎ 投稿日:12月11日(日)18時05分0秒 	
			
			 	昨日は、キラリのお稽古お疲れさまでした。
			そして、WSの発表の場にお邪魔させていただき
			代表の貴重なお話を伺うことができ!!
			美味しい、ビール(やっぱエビスはうまいやね) 、焼酎をご馳走になり、
			プレゼントもゲットし(ありがとうございます後援会長!!)
			幸せな夜でございました。
			どうお芝居をするかという、そういうお話は、
			歌うということにも、生きるということにもダブってくるような気がします。	
			
			http://www.beravo.com
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			お疲れ様でした。 投稿者:けさく 投稿日:12月11日(日)14時43分57秒 	
			
			 	かおりさま
			連続ワークショップ全29回の内、27回参加のかおりさま、今回もお疲れ様でした。
			ワークショップ日誌も毎回御苦労さまです。
			有難う。
			今、スターダス・21で稽古している作品、北村想の「11人の少年」の中にこんな台詞があります。
			「芝居っいうのは、なんだね、やればやるほど何だか分からなくなってくるねえ。何回もやっているとみんな上手になる。上手になるんだが、それが面白いかっていうと、そうでもないんだねえ。芝居というやつはよく分からんよ」
			続ければ続けるだけ課題が増える。なんでもそうなんだろうけど、色んなことを足していったり引いていったり、グチャグチャグチャグチャ考えながら、これからも私達は続けるんだろうねえ。(笑)
			記・ンダーしました。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			WS終了 投稿者:かおり 投稿日:12月11日(日)10時38分39秒 	
			
			 	WS「夢の向こう側」お世話になりました!!
			今回も楽しかったね。ちょっとだけ前に進めた気がする...気のせいかもしれないけど。
			やはり連続するって大事だなぁって思います。
			ありがとうございました。
			WS稽古場日誌も全日、書き終えました。	
			
			http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			昨日は… 投稿者:けさく 投稿日:12月 9日(金)16時59分37秒 	
			
			 	来年3月公演「えれくとら」の最初の本読み稽古でした。
			案の定、4時間の稽古では、顔合わせも含め、最後まで本読みが出来ませんでした。
			この大作をまた面白いものにすべく、頑張ります。
			今回は客演の方も一新、「えれくとら」のペ−ジ御覧下さい。
			お写真はまだ載せていませんが、素敵な方ばかりです。
			どうぞ楽しみにしていてくださいね。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			きえ!! 投稿者:けさく 投稿日:12月 9日(金)15時34分16秒 	
			
			 	きょ、きょわいよお〜〜〜。(,。.)
			個性派揃いで味のあるキャラクターたち、負けそうです。。。。。		
			
			------------------------------------------------------------------------
			劇団キャットスペース 投稿者:ホアン 投稿日:12月 9日(金)15時24分55秒 	
			
			 	2作目近日公演	
			 
			
			http://www.casa7.com/
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			(無題) 投稿者:けさく 投稿日:12月 7日(水)01時50分5秒 	
			
			 	かおりさま
			私の携帯には、キンダーの掲示板以外に唯一かおりさんのところのアドレスが登録してあります
			で、今見てきたところです
			まだWS日誌は載ってなかった
			時間差でしたね
			お宅も遅くまで起きてますね
			うちはさっき近所の居酒屋から帰りました
			どうも自炊が出来ません
			(・_・;)
			
			キラリからいただいたシクラメン
			(だよね?(^。^;)花の名前に自信がない)
			ピンク色で可愛い
			植物の育たない我が家でよく育っています
			
			今日は、足立で一緒にミュージカルを作っていたHさんのご葬儀でした
			若い死でした
			いつも笑顔を絶やさなかった優しいHさんの、そのままのお顔でした
			別れは悲しかったけれど、奥さんや三人の幼い子どもたちを含め、私たち残された者に希望を与えてくれる良い葬儀でした
			ご冥福を心よりお祈りします	
			 
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			WS稽古場日誌 投稿者:かおり 投稿日:12月 7日(水)01時34分6秒 	
			
			 	ウチの掲示板で恒例のWS稽古場日誌を綴っております。
			参加者の方にはHPのアドレスをまだお知らせしていないので、お時間あれば覗いてみてね。	
			
			http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/
				
			
			------------------------------------------------------------------------
			なんなの! この寒さは!!!(☆。☆) 投稿者:けさく 投稿日:12月 4日(日)17時38分28秒 	  編集済 
			
			 	うさぎさま
			昨日はね、キラリでもうちのWSでも「右手・右耳…」をやりましたよ。みんな一生懸命やってました。かおりさんは「信長…」か得意です。
			キラリの稽古は最初の方を少し通してやりました。なんだか時間が足りなくなってきて焦りますね。効率よく稽古をしていかなければなりません。また来週よろしくお願いします。
			あ、昨日ねWSの後、うさぎライブ帰りのkuriさんと西川口で少し飲んだよ。
			
			ホアンさま
			わあ、ホアンさん、ひさしぶりです。
			イベリコ豚は是非食べたいベリコ…なのですが、24日はやっぱし彼としっぽりしたいから、イベリコは無理だわ。
			…つうのは嘘で、いつもの足立区民ミュージカルクリスマス公演で、劇場の裏を走り回ってます。ごめんなさい。本当に御無沙汰してしまっているから、是非近い内(来年だけど)に行きたいです。↓の二人にでもねだってみよう。(笑)
			
			JO 文人さま
			予防接種ですか。さすが。やっぱり必要ですよね。でもあれは健康体じゃないと打ってくれないとか。わたし、昨日とうとう風邪ぽくなり、朝から医者に行きました。キラリとWSで声出しまくりだったので、行っておいて良かったです。でも、夜の飲み会の激論で(笑)、思いきり声カラしました。なにやってんだか……。
			というワケで、JO 文人さんの推測見事すべて「当たり」です。おみそれしました。m(_ _)m	元気になったら予防接種受けてこよう。
			忘年会、あらためてきちんと御案内を今日出しました。楽しみです。
			……で、CASAに来年行きません?
			
			Toshiさま
			家の方、PC以外は落着いたのでしょうか。遊びに行くのが楽しみだ〜い。
			>>隙間風が入ってこない分、部屋の暖かさだけで足りております。
			へえ、しっかりしたお家なんですねえ。一軒家って昔は寒かったイメージがあるけど、最近はそうでもないんだろうなあ。エアコンも入れば、寒い懐なんて問題ないですよ。
			いいなあ、いいなあ、新築のお家の王様だもんね。
			忘年会、御案内を今日出しました。よろしくです。
			……で、CASAに来年行きません? またキリ番とってよ。(笑)